雄大な九重連山(九重山)登拝3 久住山、天狗ヶ城、中岳、御池の眺望写真

10月の初旬に九重山を登山(登拝)しました。主要な山として扇ヶ鼻、星生山、久住山、天狗ヶ城、中岳を登りました。扇ヶ鼻、星生山は投稿すみなので、久住山、中岳、天狗ヶ城と中岳~久住山の間にある御池の写真を中心としてエントリーします。

久住山

久住山の感想は、とにかく人が多かったです。登山路も頂上もそうでした。なので写真も比較的少なめです。登山路は難所がなく、一部岩があった程度で大体なだらかに上がりました。砂地に石が多い登山路だったので、結構すべります。石を落とさないように気をつけて登りました。

久住分かれからの登山路

久住山

久住山 頂上


頂上の周りは人がたくさんいて、写真待ちがあります。外国の方や子どもも多くて、なかなかスムーズに写真場の譲り合いができていませんでした。(; ^ ー^) これほど混雑している頂上待ちは初めての経験でした。

頂上からの眺望

頂上からの眺望

久住山からの下山は、比較的空いている池ノ小屋方面への登山路を使ったほうがよさそうです。わたしは、天狗ヶ城から中岳というルートを考えていたのでもと来た登山路を戻りました。これは中岳が最高峰でボスキャラ的に捉えていて最後にとっておいたからですが、今から思えば特に気にする必要はなかったと思います。

天狗ヶ城

久住山を登った後、天狗ヶ城に向かいました。

天狗ヶ城の登山道

天狗ヶ城の登山道

天狗ヶ城の登山道(振り返り)

天狗ヶ城 頂上付近の大岩

天狗ヶ城 山頂

天狗ヶ城にはファミリー軍団、小学生軍団、外国人軍団もいなくて、空いていました。山頂には数人の人がいましたがすぐにいなくなりました。わたしもおにぎりを食べてすぐに移動しました。天狗ヶ城は聖地感がありました。

天狗ヶ城 山頂からの御池眺望

天狗ヶ城 山頂からの眺望。久住山、星生山方面だと思います。

こうして見ると結構な距離を歩いて来たんだなぁと実感します。

天狗ヶ城 山頂からの眺望 中岳、稲星山

法華院山荘に入る時間を考えて、中岳までの登山にしました。後から考えれば稲星山まで登る時間はあったと思います。中岳へは快適そうなトレッキングロードが伸びていました。

天狗ヶ城 山頂からの眺望 三俣山

次ページは中岳、御池に続きます。