北関東の神社, 山岳参拝

8月に体力アップをかねて、久しぶりに男体山の岩場を登りたいと思いやってきました。男体山は奥日光の中で最も有名な山の一つで。標高2,483mと日光白根山に次ぐ高峰です。中禅寺湖や周囲の日光連山などの眺望がよいことで知られています。山岳信 ...

北関東の神社, 山岳参拝

8月の中旬、日光白根山に登拝しました。日光白根山は日本百名山です。標高2,578mで北関東以北の最高峰ということです。景色がきれいなのと山奥感のある高山の雰囲気がとても魅力的な山でした。ただロープウェイから登った人にとっては山奥感はな ...

北関東の神社

宇都宮に来る機会があり、二荒山神社を参拝してみました。二荒山神社は日光が有名ですが、宇都宮にも大きな二荒山神社があります。8月中旬の参拝です。宇都宮は時々来る機会はあるのですけども、これまでは通過することが多かったです。今回は宇都宮の ...

北関東の神社, 山岳参拝

11月中旬の晴れの日に那須岳を登拝しました。那須岳は那須連山、那須五岳のうち、茶臼岳、朝日岳、三本槍岳を指すそうです。那須岳に登る理由ですが、手軽に登れて日帰りできること、山岳信仰の霊山であることからですが、一番の理由はふっと思いつい ...

北関東の神社

久しぶりに鹿島神宮を参拝してみました。鹿島神宮への参拝動機はたまには関東の大きな聖地を詣ってみようと思ったことです。聖地に関連して、以前どこの誰さんから仕入れた言葉なのかはっきりしないのですが、「ひと月に1回くらいは聖地にでかけてみま ...

北関東の神社, 山岳参拝

久しぶりに日光の女峰山を登拝してみました。女峰山は2483mの登り甲斐のある山です。これまで2回登っていていずれも霧降高原からでした。霧降高原からの明るい印象の登山路もよいですが、今回の登拝(登山)は馬立からの登りを選びました。馬立か ...

北関東の神社, 山岳参拝

2月の下旬に前日光の修験の山々を縦走登拝(登山)しました。2月の上旬に祖母山を登拝したとき雪山がきれいだったので今度も雪山をと思い前日光を行き先としました。奥日光は雪が深すぎますし、赤城山や秩父、丹沢などは雪が余りないと予想したからで ...

北関東の神社, 山岳参拝

1月の中旬に石裂山と月山を登りました。石裂山はおざくさんと呼びます。石裂山は修験の山、鎖と梯子場の山と聞いていて麓に加蘇山神社、賀蘇山神社があります。加蘇山神社と賀蘇山神社は山の反対側ですので今回は加蘇山神社のみ参拝しました。賀蘇山神 ...

北関東の神社, 山岳参拝

茨城県日立アルプスの一部を縦走しました。前回投稿にて鞍掛山~羽黒山~神峰山まで書きました。今回は、御岩山(賀毘礼の峰)、御岩神社を中心に書きたいと思います。一応高鈴山も行きました。御岩山は12月の下旬に2回登っています。1度目は晴れて ...

北関東の神社, 山岳参拝

令和元年(2019年)の12月に加峰山(神峰神社山宮)、御岩山(賀毘礼の峰または賀毘礼の高峰)、羽黒山、御岩神社などを2度登拝(登山)しました。加峰山、御岩山(賀毘礼の峰)を行き先に定めた理由ですが、関東で冬場でも手軽に行ける霊山を開 ...