茨城神社旅4 杜と水のお社 泉神社
泉神社は日立市にある神社です。住宅街にありながら鬱蒼とした杜に囲まれていて別世界のような雰囲気の神社でした。名前の通り美しい湧水の泉があります。泉の大きさからいえば池というべき規模ですが、水の美しさの印象から泉と呼ぶのがふさわしいように思います。参拝者はそれほど多くなく地元の方が時々来られる程度で静かです。授与所も開いていません。静かな境地に浸りたいときにくるとよいと思います。ひんやりと澄んだ空気の参道を歩き、清らかな泉を眺めていると自分の心もひたすら透明に近く浄化されるような気がしました。
泉神社の特徴
- 非常に美しい泉がある。泉からはぼこぼこと湧き水が出ている。
- 常緑樹の森閑とした杜と泉など周囲一体は泉が森と呼ばれ、県指定史跡である。
- 常陸国風土記にも出てくる古社。「蜜筑(みつき)の里の浄泉と記されている。
- 目によいとされる目洗いの泉がある。
- 泉神社の隣にはきれいな湧水のイトヨの里泉が森公園がある。
データ
宇治49年(紀元前42年)にこの地方に鎮祀。非常に古くからの神社。
常陸国風土記にも出てくる古社。「蜜筑(みつき)の里の浄泉と記されている。
式内社。常陸二十八社。
参拝写真
山犬さんのお社ですから、厄落としなど何かよくないものを落とすのにもよいと思います。
社叢
祭神の気というより、杜の気や泉など自然の力が強いのだろうと思います。
拝殿です。
タイミングによっては龍神等に出会えそうな雰囲気です。
Amazon.co.jpアソシエイト