お寺参拝 浅草寺 関東三大弁天の弁天堂を参拝

浅草寺の弁天山 弁天堂を参拝しました。弁天堂は普段は扉は閉まっていますが、巳の日はご開帳の日です。巳の日に浅草寺弁天山弁天堂をお詣りしますと、臨場感があり、すばらしい参拝ができると思います。お詣りの際は、弁天堂の入り口のところにお焼香できるようになっており、ひざまずいてお詣りすることになります。至近距離に弁天さまがおられますので、弁天さまの気が体にダイレクトにしみいります。手前の弁天さま、奥の八臂弁天さまともに、すばらしい仏の霊気に満ちています。大変に慈悲深く癒し系の弁天さまです。巳の日でも、巳の日でなくてもお詣りして癒しの気をたくさんいただくとよいと思います。

浅草寺弁天山データ

・本尊は、老女弁財天。(老女とされるのは白髪であるため)
・巳の日の午前10時、午後2時 弁財天供養法と法楽が行われる。
・鐘楼があり、毎朝6時に鐘撞きがある。

弁天さまデータ

浅草寺の弁天山は関東三大弁天とされています。関東三大弁天は、Wikipediaに書いてあるのは江島神社弁天堂、浅草寺弁天山、東海寺 布施弁天です。
他には江戸六弁天というのもあり、本所・江島杉山神社一ツ目弁天、洲崎・洲崎神社浮弁天、滝野川・松橋弁天(現存せず)、深川・冬木弁天堂、上野不忍池・中島弁天堂、東大久保・厳島神社抜弁天です。

参拝写真

弁天堂の写真です。

弁天堂の中の写真です。以前に撮った写真です。

浅草寺の弁天堂の中には、二体の仏像があります。手前の比較的低いところの弁天さま、奥の高いところに八臂弁天さまがあります。手前の弁天さまは通称老女弁天というそうですが、わたしはこの呼び名が余り好きではありません。非常にきりっとした表情をされていて老女弁天と呼ぶのはふさわしくないと思うからです。

弁天山の釣鐘です。

狛犬です。


狛犬さんはとても味がある表情をされているように思います。何か、「参拝させていただきます(ありがとうございました)」「うむ」とうなずいているような表情だと思いました。


Amazon.co.jpアソシエイト