東京の有名神社 大國魂神社立寄り参拝、霊木めぐり
久しぶりに大國魂神社に来てみました。この日は、高尾山を参拝する前に立ち寄りました。高尾山には午後からでも十分いけるので、午前中は同じ京王沿線の大國魂神社や高幡不動などに立寄ることができます。大國魂神社は社殿の周囲などに樹木も多いので樹木めぐりもよさそうです。
目次 |
大國魂神社
普段は提灯はないので、祭礼でもあるのか、あるいは年末年始仕様になってきてるのかもしれません。
この日は七五三、結婚式、通常参拝の人々でごった返していました。でもとても喜ばしい雰囲気に満ちていました。こういう繁盛し浮き浮きするような雰囲気も好きです。
前回訪れたときとは違いこの日はたくさんとてもあたたかいご神霊の気が出ていて何回も光っている感じでした。
大國魂神社 霊木
上の木はよくわからなかったのですけども、イチョウではないかと思います。(間違ってるかもしれません)元気なとてもよい気の木でした。
上の木はご神木の大イチョウで、大國魂神社の名物でもあります。真ん中の方の主木はダメージを受け枯れたのか切られています。周囲の木は元気ですけども、この木と対峙してると少し胸に痛みがでたので木としてはまだダメージを抱えているのかなと思いました。なのでいたわりの気持ちでいました。幹まわりは相当太いです。
ムクノキは気高い感じでとても立派でした。根元の周囲5mとのことです。こんなにすっきりとまっすぐで大きいムクノキは少ないのだろうと思い、すごいなと思いました。見た目では大イチョウよりも存在感があります。
境内社 住吉神社 大鷲神社など
この日も社殿の周囲の境内社をまわりました。水神社、松尾神社、巽神社、東照宮、住吉神社 大鷲神社です。このうち、いつも好きで詣っているのは水神社、住吉神社 大鷲神社だったのですが、この日は巽神社もよかったです。
下の写真は、住吉神社・大鷲神社です。
住吉神社-大鷲神社-ご由緒
住吉神社・大鷲神社のご由緒です。この神社はとても好きです。社殿も立派です。写真はとってなかったのですけども、他の日の記事にのっけています。
大國魂神社の参拝写真は終わりです。
このあと、高尾山に登りました。午後に着いたのでケーブルカーも空いているかなと思っていたら、どっこい逆に混んでいて20分待ちとのことでした。仕方なく稲荷山道を登りました。6号路を登りたかったのですけども、防水性が低くまだ新しいスニーカーだったのと、階段が長いのでこの日は回避しました。でも稲荷道も最後は階段が結構長かったです。 (; ^ ー^) 稲荷道(稲荷山コース)は結構長くて登りは標準90分だそうです。
amazon.co.jpアソシエイト
縄文神社 首都圏篇 [ 武藤郁子 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2021/11/21時点)