山岳寺院参拝 筑波四面薬師 椎尾山薬王院

筑波山に山登りをし、薬王院コースで下山したので、自然の流れで薬王院に立寄り参拝してみました。薬王院コースの登山道の出口近くが薬王院の墓地という余りありがたくないロケーションですがそれほど目立たないので大丈夫でした。(^▽^;) ...
登拝記 筑波山神社 女体山(女體山)

麓の筑波山神社の拝殿を参拝したあと、白雲橋コースから筑波山の登山をし、女体山の本殿をお詣りしました。初心者でも登れる山ということだったのですが、山の上部は登山道が氷結していてかなり難しかったです。このため途中からがくーんとペースが落ち ...
山岳神社奉拝記 筑波山神社

つくばまで来ることがありましたので、麓の筑波山神社にお詣りし、その後、筑波山を登山し、女体山の筑波山神社本殿をお詣りしました。麓の筑波山神社も山の空気をまとった山岳神らしい神社でした。また、歴史があり式内社、別表神社で立派な神社でした ...
仏像奉拝記 深川不動堂のご本尊 不動明王

先日、深川八幡宮を参拝した際、深川不動堂にもお寄りしました。深川不動堂には過去十回くらいは来ていると思います。
まずは旧本堂のおねがい不動尊をお詣り後、本堂のご本尊である不動明王さまをお詣りしました。このご本尊はいつも最も ...
東京十二社の旅 生まれ変わった富岡八幡宮

近くまで来たので久しぶりに(少なくとも1年ちょっとぶり)富岡八幡宮を参拝してみました。入口にたつと、明らかに以前とは違うのが、人が非常に少ない。ほとんどいないといったほうがよかった。
そして鳥居から中を見た感想は、神社の表 ...
音楽と波動 アンナ・ヴィニツカヤ(Anna VINNITSKAYA)のピアノ・リサイタル

クラシックファンでもないのですが、先日いってきたアンナ・ヴィニツカヤのピアノリサイタルが素晴らしかったので書いておこうと思います。事前に数曲アンナ・ヴィニツカヤのピアノをYoutTubeで聴いてみたのですが、少し特色のある音色だなと思 ...
関東総鎮護の霊山 大山阿夫利神社2 本社を登拝

大山の山頂にある大山阿夫利神社の本社までいってきました。下社までは以前一度来たことがありますが、山頂は今回が初めてです。1月中旬に登りました。
山頂まで登って帰ってきた感想としては、登っているときはしんどかったのですが、終 ...
関東総鎮護の霊山 大山阿夫利神社1 下社

大山寺に続いて大山阿夫利神社下社を参拝しました。ケーブルカーを使わず女坂を登ったので下社入口より少し下の有料トイレに到達したときには坂を登った疲労でいっぱいいっぱいになっていました。心の中にこのまま下社のみ参拝してケーブルカーで帰ろう ...
仏像探訪記 関東三大不動、山岳信仰の大山寺

1月の休日、時間ができたので神奈川県方面の神社にいきたいという気持ちになり、大山阿夫利神社に行くことに決めました。普段神奈川方面に行きたくなることは滅多にないので、このチャンスを生かすことにしました。
折角大山まで行くのだ ...
山梨の温泉 みなと笛吹の湯に入浴

写真はみとみ笛吹の湯です。大嶽山那賀都神社を参拝したのち、入浴しました。山梨市営の立寄り温泉です。
笛吹温泉はアルカリ性単純温泉で、お湯は流しっぱなしのお湯でした。掛け流しというそうですが、なぜ掛け流しというのかはよくわか ...