雄大な九重連山登拝4 特殊な景観の北千里浜を通り、元霊場の法華院温泉に泊まった
九重山登山(登拝)の続きです。前回までの投稿で、扇ヶ鼻、星生山、久住山、天狗ヶ城、中岳、御池まで書いたので、登山行程は終わりました。あとはお宿の法華院温泉を目指す下り主体のコースです。
中岳から法華院温泉へは、御池、久住分 ...
雄大な九重連山(九重山)登拝3 久住山、天狗ヶ城、中岳、御池の眺望写真
10月の初旬に九重山を登山(登拝)しました。主要な山として扇ヶ鼻、星生山、久住山、天狗ヶ城、中岳を登りました。扇ヶ鼻、星生山は投稿すみなので、久住山、中岳、天狗ヶ城と中岳~久住山の間にある御池の写真を中心としてエントリーします。
雄大な九重連山(九重山)登拝2 星生山と眺望写真
九重連山の登拝記の続きです。前回投稿で沓掛山から扇ヶ鼻まで書きました。あとは、星生山、久住山、天狗ヶ城、中岳、北千里浜、法華院温泉等になるのですが、写真が多くなるので今回星生山のみで投稿しています。
星生山 登山道登り星生 ...
雄大な九重連山(九重山)登拝1 沓掛山・扇ヶ鼻への印象登山と眺望写真
10月の上旬に九州の九重山を登拝しました。なぜ九重山かと言えば、足を痛めていたので標高が1700m台と手頃であることから選びました。風景が雄大で以前から一度行って見たいと思っていたこともあります。
九重山というのは山群、山 ...
弥山登拝2 弥山山頂エリアのお堂~御山神社(厳島神社 奥宮)参拝
弥山登拝1の続きです。大聖院入口のすぐ横に枝分かれして大聖院コースの登山道の出発点があり、大聖院参拝後すぐに弥山登山に出発しました。
弥山 大聖院コース登山道弥山登山道の鳥居
この先は神社の神域ですよ=霊 ...
巨石の霊山 弥山登拝1 神の島に空海が開基した大聖院参拝、多彩な堂宇と見所ありでした
9月の半ばに弥山の登拝(登山)を目的として安芸の厳島にやってきました。広島県の日本三景、宮島です。厳島神社には過去4、5回ほど参拝しているので、今回、厳島神社はさっと参拝して弥山登拝に向かいました。
弥山を登拝先に選んだ動 ...
別府の霊山 鶴見岳を登拝 幻想的なパワースポットだった
前エントリーで火男火売神社中宮をお詣りし、安全登山祈願をして、鶴見岳を登り始めました。
鶴見岳の登山路。登り始めてすぐは九十九折のような登山路でした。
火男火売神社では騒々しい女性2人組がやってきたのです ...
別府の神社 鶴見岳の幽玄なお社 火男火売神社登拝 あと別府地獄めぐりについて少々
6月の下旬、九州にいましたので、九州の山を登ることにしました。できれば九重山、坊がつる方面に行きたかったのですが、九重山方面の天気予報がよくなかったのと体調も余りすぐれなかったので、他の山を探しました。
Googleマップ ...
奥秩父の霊峰 雄大な岩稜歩きの金峰山登拝 トラブルもあったが何とか登れた
6月中旬に奥秩父の登山をしました。奥秩父の山は余り知らなかったのですが、今回の登山で少し勉強し、金峰山、甲武信ヶ岳への1泊2日縦走を計画しましたが、2日目の天気予報がよくないことから縦走は見送りました。日帰りで甲武信ヶ岳か金峰山のどち ...
伯耆大山 弥山登拝3 暑さにまいった下りのガレ沢、大神山神社奥宮参拝
前回エントリーで5月下旬の夏山登山道から伯耆大山の弥山登拝(登山)について書きました。頂上エリアの雄大な高原風景を体験した後、夏山登山道、途中から行者コース(行者登山道)を下り、大神山神社奥宮を参拝して帰りました。
行者コース( ...